PoE

PoE

1. 概要

PoE制御の設定を行うページです。

2. トップページ

PoE制御のトップページです。

2.1. システムの設定

  • PoE制御に関するシステムの設定が表示されます
    表の項目の説明は以下のとおりです

    • システム全体のPoE給電

    • ガードバンド

  • 「設定」ボタンを押すと、PoEに関するシステムの設定を行うページが表示されます

2.2. インターフェースの設定

  • インターフェースのPoE給電機能の設定が表示されます
    表の項目の説明は以下のとおりです

    • ポート
      インターフェース名が表示されます

    • PoE給電
      対象インターフェースのPoE給電機能の設定を表示します。

    • 優先度
      対象インターフェースの給電優先度を表示します。

    • 説明
      PoE ポートに接続する PD 機器の説明文を表示します。

  • 「初期設定に戻す」ボタンを押すと、チェックボックスにチェックを入れたすべてのインターフェースに対する設定が初期化されます

  • 「一括設定」ボタンを押すと、チェックボックスにチェックを入れたすべてのインターフェースに対して設定を行うことができます

  • 「設定」ボタンを押すと、選択したインターフェースの設定変更を行うページが表示されます。

3. システムの設定ページ

PoE制御に関するシステムの設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。

3.1. システムの設定

  • システム全体のPoE給電
    システム全体でのPoE給電機能の有効・無効を設定できます。
    システム全体のPoE 給電機能が有効になっていても、個別のポートごとに給電機能が無効にされている場合、そのポートは給電機能が無効になります。

  • ガードバンド
    ガードバンドを設定できます。
    ガードバンドは、不意の給電停止を防ぐために設定する供給可能電力上限に対してのマージンです。
    供給可能電力がガードバンド以下となった場合、PoE ポートに新たにPD 機器を接続しても給電されません。
    0W を指定した場合、ガードバンドは動作しません。

4. インターフェースの設定ページ

PoE制御に関するインターフェースの設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。

4.1. インターフェースの設定

  • PoE給電
    対象インターフェースのPoE 給電機能の有効・無効を設定します。
    ポートがシャットダウン状態でも給電は継続します。ただし、システム全体のPoE給電機能が無効になっている場合は、給電されません。

  • 優先度
    対象インターフェースの給電優先度を設定します。
    全ポートの総供給電力が供給可能電力上限を上回った場合は、優先順位のもっとも低いポートへの給電を停止します。

  • 説明
    PoE ポートに接続するPD 機器の説明文を設定してください。